スポンサードリンク
碁会所でスクフェスを真剣にやっているおじさんを見て子供たちはどう思うだろうか、
とっさに
『いやぁ、見た目は大人だよ』
と言ってしまった自分はもう駄目なのかもしれない。
先日、囲碁を始めて間もない子供たちが保護者の方と訪れた。
何でも早期教育の一貫だとか、そういったのはお隣の韓国や中国ばかりかと思っていたけど日本にもあるみたいなんだ。
自分は打たなかったんだけど、どの子も打つのがとても早い。
当然ミスがでるけどそんなことでいちいち手が止まらなくて、まるで遅く打つのは相手に迷惑だからとにかく早く打って終わらせようとしている雰囲気を碁から感じました。
私は昔から長考派だったのですが、もしこの頃から碁を始めていたら早碁になったのかな?とか
考えてしまうわけです。
スクフェスをやりながら。
【雑記の最新記事】
ブログランキングに参加しています。 いつも応援ありがとうございます☆

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
